訪問看護ステーション
iPeace Thanks

想いに寄り添い、暮らしを支える

ご利用者様とそのご家族の“安心できる日常”を守るために、心のこもったケアをお届けします。

提供サービス一覧

健康状態の観察
  • 血圧・脈拍・体温などのバイタルチェック
  • 病状の経過観察や再発予防の支援
リハビリテーション
  • 日常生活動作(ADL)の向上支援
  • 病状の経過観察や再発予防の支援
医療的ケア
  • 点滴、カテーテル管理、人工呼吸器管理
  • 床ずれや創傷の処置
  • 内服管理・服薬確認
認知症ケア・精神科訪問看護
  • 認知症の進行予防やご家族支援
  • 精神的な不安への寄り添いと服薬管理
日常生活の看護
  • 入浴・清拭・排泄の支援
  • 食事・栄養指導や経管栄養の管理
終末期ケア(ターミナルケア)
  • ご自宅での看取り支援
  • 苦痛緩和とご家族への精神的サポート

ご挨拶

Greeting

はじめまして。訪問看護ステーション iPeaceThanks(アイピースサンクス) 管理者の太田です。

わたしたちは、「その人らしい暮らし」を大切にした看護を届けたいという想いから、このステーションを立ち上げました。

病気や障がいがあっても、住み慣れた場所で大切な人と過ごす時間、好きなものに囲まれた日常――それは何よりも安心できる場所であり、かけがえのない人生の一部です。だからこそ、医療だけでなく、心に寄り添うことを大切にしています。

ステーション名の「iPeaceThanks」には、わたし(i)平和(Peace)感謝(Thanks)という3つの想いを込めました。私たちスタッフ一人ひとりが、ご利用者さま・ご家族さまにとっての“心の支え”でありたい。そして、看護を通してたくさんの「ありがとう」が生まれる関係を築いていきたいと考えています。

一人でも多くの方に「ここに頼んでよかった」と感じていただけるよう、丁寧に、真摯に、取り組んでまいります。
どんな小さなことでも、まずはお気軽にご相談ください。

管理者

太田

Ota

SCROLL

訪問看護医療DX情報活用加算に伴うウェブサイト掲示について

2024年診療報酬改定に伴い、当ステーションは、地方厚生局長等に届け出たステーションの看護師が、オンライン資格確認により、ご利用者様の同意のもと診療情報や薬剤情報を取得・活用した上で、指定訪問看護の実施に関する計画的な管理を行います。
これにより、訪問看護医療DX情報活用加算として定められた額を所定額に加算します。
本加算の施設基準は下記の通りです。

1. 訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に関する命令(平成4年厚生省令第5号)第1条に規定する電子情報処理組織の使用による請求を行っていること。
2. 健康保険法第3条第13項の規定による電子資格確認を行う体制を有していること。
3. 2.の体制に関する事項及び質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して訪問看護を行うことについて、当該訪問看護ステーションの見やすい場所に掲示していること。
4. 3.の掲示事項について、ウェブサイトに掲載していること。

訪問看護ステーションiPeace Thanks

事業所概要

事業所 名訪問看護ステーションiPeace Thanks
事業所番号2363090545
所在地〒471-0828

愛知県豊田市前山町2丁目2-45

メゾンプティオラージュ202
TEL/FAXTEL.0565-42-7474 

FAX.0565-42-7475
管理者太田
定休日土日祝、12月30日~1月3日
サービス提供エリア豊田市内

お電話でお問い合わせ

0565-41-6298

営業時間:10:00~18:00


メールでお問い合わせ

VIEW MORE

RECRUIT

志を立てて、
万事の源とせよ。

支援の技術も、制度の知識も大切です。
けれど、それらを動かすのは―あなたの志です。

情熱を持ち、思いやりを忘れず、
謙虚に学び、自らの意思で動けること。
そして何より、支援も人生も楽しむ覚悟があること。

そんな志あるあなたと、出会える日を楽しみにしています。

VIEW MORE

〒471-0828
愛知県豊田市前山町5丁目23-60